いまだ親と暮らしているわけだが、
父親は、ギャンブルをする人間である。
パンチパーマで仲間と麻雀をやっている写真を昔みたことがあるし、
パチンコ屋に家族で行ったこともある。(自分と母親は併設のゲーセンにいた)
そんな父親は、今でもパチンコをしている。競馬もしている。
店でどれくらい使っているかはわからないが、いつも負けているようだ。
機械オンチの彼は、今の複雑なパチンコの機械を理解しているのだろうか。。。
ボタンを必死に叩いているのだろうか。。。
今、自分はそんな父親が心配だ。
今でこそまだ働いているからいいものの、退職した後は。。。
自分は、パチンコでは平常心でいられなくなり、すべてのお金をつぎこむ。。
でも父親はどうなのか。。。
うまく付き合える側の人間なのか?
そっち側の人間だとしたら、彼の数少ない趣味のひとつを奪う権利は俺にはない。
本当にうまく付き合ってくれることをただただ祈ることしかできない。
ただ、一つ言える事は、パチンコで負けた後に帰ってきた時の父親の寂しそうな顔はなんともいえない気持ちになるのである。
はあ。
早くつぶれてしまいなよ。すべてのパチンコ屋。
PR
私の父さんも、株やりまくってたΣ(゚Д゚)ガーン
色々心配だけど、やはり、私も色々ただただ、祈るしかできん。
凡さんが、明るくいられるように、巻き込まれないようにねぇ~^^
家も死んだ母は絶対パチ依存やった・・・
父もパチ・競馬すんだよお・・・
でも私とは違い何万もしないのさ~~~( -.-) =зフウー
今でも家でパチの話するさ・・・私のお気に入りの台の話もね・・・・・
悔しいです!!!
なんつって^^でもやめた私たちは^^すごいんだよお
ぼんさんはぼんさんなのだから^^がんばろ==!!